メランコリニスタはるぱんのゆるノート

メランコリニスタはるぱんのゆるゆるな記録。皆さんとのおしゃべりの場。

疲れを癒す過ごし方とは?見習うべきは猫⁈

 

こんばんは、

メランコリニスタセラピストはるぱんです。

 

疲れについて考えるシリーズ第6段!

疲れをためにくくする暮らしの工夫

について書いていきます!

(やっと〆になります!)

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PPP_hinatabokkodedameneko_TP_V.jpg

 

疲れている日の過ごし方

気分転換のため遠出!はおすすめできません

自宅を一歩出たら、そこはある意味

アウェイな環境。

他人の目があり、何があるかわからない、

意識していなくても脳は緊張を強いられます。

ましてや知らない土地では、

警戒意識が強く働き、交感神経が高ぶるため、

脳は疲弊してしまいます。

意識しない中での疲労を溜めないためには、

おうちであるホームで過ごすことを

おすすめします。

 

人間関係の悩み相談は…

人に話してスッキリ、

ということももちろんありますが、

かえって疲れを招いてしまうことも。

相談するのも自分以外の他人を

相手にしますよね。

 

ましてやお酒を飲みながら、

とかなるとアルコールで睡眠の質が下がり、

疲労は溜まってしまいます。

本当に人と接することに疲れているときは

ひとりでいるのが1番だったりします。

 

最高の休息方法はのんびりごろ寝

毎日のんびり暮らしている猫たち。

彼らのよく見る過ごし方といえば

ごろ寝、お昼寝ではないでしょうか。

休日、趣味に熱中するのも気分転換には

いいと思いますが、脳の疲れは出てきます。

とにかくリラックスして、ソファの上でごろ寝

これが何よりも副交感神経優位となる

究極の疲れとりになると思います。

猫のようにゴロゴロ、伸びーと、

のんびり過ごしましょう。

 

こうやってまとめてみると、

猫って最高に癒し効果のある過ごし方を

しているなって思います。笑

つい頑張りすぎちゃう人間なので、

猫を見習わないといけないですね⊂*1

 

 

ちょっとした疲れの癒し方

唯一科学的に認められた香りとは…!

リラックスしたい時に使いたいアロマ。

最近、アロマディフューザーも色んなところで

売られるようになりました。

実は、抗疲労効果が科学的に認められた香りが

一つだけあるそうです。

それは「緑林の香り」

芝生を刈り取った時の匂いや

緑茶の缶の蓋を開けた時などの

爽やかな香りですね。

その香り成分は鼻から入って、

脳に信号が入った際に脳の機能を高めて、

疲労を抑えると考えられているそうです。

眠る前やちょっと疲れた時に

使うと良いでしょう。

 

「笑いの共有」にはリラックス効果が

単に”笑う”といっても営業スマイルのような

社交上必要な笑顔というのは、

脳が緊張した状態であり疲れが溜まります。

最もリラックス効果が高いのは、

緊張が緩んで安心した時に出てくる笑い

家族や気のおけない友人などとの会話での

心の底からの笑いなのです。

笑いのツボの合う親しい人たちと

お笑い番組を見て、笑いを共有することも

とっても良いと思います。

 

実は証明されていないマイナスイオンの癒し効果

最近、マイナスイオンを発生させることのできる

家電も増えてきました。

でも実はこの癒し効果は科学的な証明が

されていないそうです。

"じゃああの滝の前で感じる癒し効果は何?"

ということなんですが、

あれは自然の持つ「ゆらぎ」によって

感じているそうなんです。

自然の中には、木漏れ日やそよ風、

鳥のさえずり、気温や湿度の変化など、

人工的でない「ゆらぎ」があります。

このゆらぎを感じることで疲れを

癒すことができるそうです。

田舎で散歩するとホッとするのも

ゆらぎのおかげでしょう。

森林浴などは最高の癒し空間に

身を置けるのでおすすめです。

 

ふれあいは癒し効果MAX!

猫や犬などのペットに癒されている方も

多いのではないでしょうか。

動物に触れること、人同士も含めて、

触れ合うことをグルーミングと言います。

グルーミングで血圧が下がり、

ストレスが減少したなんていう

研究報告もあるほど癒し効果が高いのです。

ペットと触れ合ったり、

猫カフェに行ってみるのもいいかもしれません。

家族とマッサージし合うのも、

マッサージで体を癒しつつグルーミング効果も

得られて一石二鳥ですね!

 

 

以上まとめてみました。

シリーズ化してみたらずいぶんと

長ーーーくなってしまいましたが、

何かヒントにできそうなことを

一つでも見つけてもらえたら嬉しいです。

とりあえず私は、

今日は森の香りの入浴剤でも買って

ゆっくりお風呂に入ろうかな!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

:)はるぱん

 

 

*1:・x・